明日から4月です。
桜の開花も進み、少しずつ日が落ちるのが遅くなっていますね。
真冬から比べると1時間半も日が長くなりました。
冬から春へ~季節の変化を五感で感じます。
太陽がゆっくり海に沈む光景を見届けることができました
わずか40分ほどの出来事です。
壮大であり荘厳なドラマでした。
5時半過ぎ。まだ太陽の光がまぶしいです。

少しずつ日が傾き始めます。砂浜がほんのり赤く染まっています。

犬を連れて散歩する人。浜辺を走っている人。
夕日が沈むまで、さまざまな人たちが行き交う。
海に遊びにやって来た若いカップルたちもいました。
楽しそう
2人のシルエットが重なる。

6時を過ぎると、静かに日が落ち、海と空は見事な夕焼け色になります。

夕日がこぼれてキラキラ。茜色に染まりました。
海に落ちた光がこんなにきれいだとは知らなかった。

もう半分しか見えなくなった。
あ~日が落ちそうだと思った時、漁に出かける船を見つけました。
夕日を背に船が一艘。。。何て絵になるのだろう!と一人喜んでしまいました

そして、とうとう夕日は海の彼方へすーっと消えていきました。
あとに残ったのは、一筋の光。もう何も見えない。
世界は闇に包まれていくだけ。。。

今日という日がまた1日終わりました。
ドラマティックでした!!
自然から大きなエネルギーをもらいました。
胸がいっぱいになりました。感動でした。厳粛な物語でした。
言葉はいらないですね~
自然はすごい
毎日毎日毎日、1年365日、何十年も何百年も何千年も、同じことを繰り返しているのです。
一瞬たりとも休まず、たえまなく動いている。
夕日が落ちて夜がやってきて、真っ暗な空に月が煌々と輝き、だんだん夜が明け
今度は東から朝日
が昇る。
また新たな1日が始まる。
私は自然とつながり、地球とつながり、宇宙ともつながっている!
みんな一つにつながっている!
こういうことなのだ!と実感しました
桜の開花も進み、少しずつ日が落ちるのが遅くなっていますね。
真冬から比べると1時間半も日が長くなりました。
冬から春へ~季節の変化を五感で感じます。
太陽がゆっくり海に沈む光景を見届けることができました

わずか40分ほどの出来事です。
壮大であり荘厳なドラマでした。
5時半過ぎ。まだ太陽の光がまぶしいです。

少しずつ日が傾き始めます。砂浜がほんのり赤く染まっています。

犬を連れて散歩する人。浜辺を走っている人。
夕日が沈むまで、さまざまな人たちが行き交う。
海に遊びにやって来た若いカップルたちもいました。
楽しそう


6時を過ぎると、静かに日が落ち、海と空は見事な夕焼け色になります。

夕日がこぼれてキラキラ。茜色に染まりました。
海に落ちた光がこんなにきれいだとは知らなかった。

もう半分しか見えなくなった。
あ~日が落ちそうだと思った時、漁に出かける船を見つけました。
夕日を背に船が一艘。。。何て絵になるのだろう!と一人喜んでしまいました


そして、とうとう夕日は海の彼方へすーっと消えていきました。
あとに残ったのは、一筋の光。もう何も見えない。
世界は闇に包まれていくだけ。。。

今日という日がまた1日終わりました。
ドラマティックでした!!
自然から大きなエネルギーをもらいました。
胸がいっぱいになりました。感動でした。厳粛な物語でした。
言葉はいらないですね~
自然はすごい

毎日毎日毎日、1年365日、何十年も何百年も何千年も、同じことを繰り返しているのです。
一瞬たりとも休まず、たえまなく動いている。
夕日が落ちて夜がやってきて、真っ暗な空に月が煌々と輝き、だんだん夜が明け
今度は東から朝日

また新たな1日が始まる。
私は自然とつながり、地球とつながり、宇宙ともつながっている!
みんな一つにつながっている!
こういうことなのだ!と実感しました
